オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2025年6月

happy LANthday

IMG_6793.JPG IMG_6790.JPG

【6月お誕生日のみなさんへ】
今月は5名の仲間が誕生日を迎えます。おめでとうございます!(^^)/
社長からのプレゼントは、皆さんからリクエストのあった“安全靴”です!
新しい靴で気分も新たに、これからも「安全第一」でよろしくお願いします!
【感謝と激励のメッセージ】
日比さん:真面目にコツコツ取り組む姿勢、いつも助かっています(^^)/
伊藤さん:丁寧で堅実な仕事ぶりに安心しています。ありがとうございます(^^)v
美原くん:雪の日も大雪の日も、安全第一で業務にあたってくれて感謝です(^^)/
仲宗根くん:副業から始めたトラックドライバー、ここまでよく頑張ってくれました(‘◇’)ゞ
深田さん:入社して3か月、安全最優先の姿勢をこれからも大切にしてください(^^)/
私たちLANは「絶対ANZEN主義」を掲げ、“ゼロ事故宣言”のもと、全社員が一丸となって安全への取り組みを続けています。
ひとつひとつの積み重ねが、大きな結果につながると信じています。
これからも力を合わせて、共に前進していきましょう!
以上、ブログ更新特攻隊長・三井でした(^^)v

地域貢献町の安全街頭指導

IMG_6710.JPG IMG_6709.JPG

毎月15日は「地域貢献の日」——街頭指導で地域の安全・安心の見守り隊(‘◇’)ゞ
本日も、地域の安心・安全な暮らしを守るための街頭指導を実施しました。
この活動は、単なる交通指導にとどまらず、小中学生の安心な登下校を見守る「地域の目」として、また通勤・通学時間帯における交通マナーの啓発を通じて、事故のない街づくりを目指す重要な取り組みです。
早朝よりご参加くださったウエルカムバスケット丹羽所長様、アンクライン安田社長様には、心より感謝申し上げます。地域の皆さまや企業が垣根を越えて連携し、共に地域を守る姿勢が、この活動の大きな力となっています。
私たち(株)LANは、「地域に根差す企業」として、子どもたちの笑顔と、ご家庭の安心、そしてすべての市民の安全な日常のために、これからも継続的な貢献を行ってまいります。
今後も、“顔の見える地域貢献”を大切に、地域の未来に寄り添う取り組みを一歩一歩、着実に積み重ねてまいります。

(株)LAN 呉

熱中症対策LAN取組

IMG_6576.JPG IMG_6603.jpg IMG_6602.jpg

職場における熱中症対策 6月から義務化へ
 厚生労働省は、職場における熱中症対策を強化する改正労働安全衛生規則を公布しました。
 熱中症を生ずるおそれのある作業が対象となり、6月1日より義務化となります。
◇改正の趣旨
 熱中症の重篤化による死亡災害を防止するため、熱中症のおそれがある作業者を早期に見つけ、その状況に応じ、
迅速かつ適切に対処することが可能となるよう、事業者に対し、「早期発見のための体制整備」、
「重篤化を防止するための措置の実施手順の作成」、「関係作業者への周知」を義務付ける。

◇改正の概要
以下1、2の事項を事業者に義務付けること。
1.熱中症を生ずるおそれのある作業(※)を行う際に、
 ①「熱中症の自覚症状がある作業者」
 ②「熱中症のおそれがある作業者を見つけた者」
 がその旨を報告するための体制(連絡先や担当者)を事業場ごとにあらかじめ定め、関係作業者に対して周知すること
2.熱中症を生ずるおそれのある作業を行う際に、
 ①作業からの離脱
 ②身体の冷却
 ③必要に応じて医師の診察又は処置を受けさせること
 ④事業場における緊急連絡網、緊急搬送先の連絡先及び所在地等

先ずLAN塩飴配ります。また点呼時、現場での体調確認等強化します。

#熱中症対策
#塩飴
#体調管理
#体調管理も仕事です