-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2021年3月 日 月 火 水 木 金 土 « 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

九州地方を中心に大きな被害が出ている「令和2年7月豪雨」によって、物流各社にも配送の見合わせや遅れが発生している。8日14時までの物流各社の状況は次の通り。
■福山通運
熊本県(7市郡)、福岡県(3市)、大分県(2市郡)、愛媛県(3市町郡)、徳島県(3市郡)、岐阜県(7市郡)、長野県(1市)で集荷・配達を見合わせている。
※詳細はこちら
■佐川急便
九州の熊本県(3町村郡)、大分県(1郡)、愛媛県(3市郡)、岐阜県(6市郡)、長野県(3市郡)で集荷・配達を見合わせているほか、福岡県(4市郡)、大分県(1市)、山口県(3市)、広島県(2市郡)、岐阜県(3市)、長野県(5市郡)で集配遅延が発生しているが、熊本県、宮崎県、鹿児島県に向けた荷物の荷受は再開した。
※詳細はこちら
■西濃運輸
福岡県(2市)、大分県(2市)、熊本県(3市郡)、長崎県(1市)、鹿児島県(2市)、岐阜県(7市郡)、長野県(4市郡)で配送を見合わせているほか、福岡県(9市郡)、佐賀県(2市郡)、広島県(1市)、岐阜県(4市郡)で半日から1日の配送遅延が発生している。
※詳細はこちら
■ヤマト運輸
熊本県の5市郡で全商品の集配停止となっているほか、2市宛ての荷物に配送遅延が生じている。また、大分県(1市)ではクール宅急便の配送見合わせと、県全域で配送遅延が発生。福岡県の8市郡と佐賀県・長崎県・鹿児島県全域と岐阜県(6市)、長野県(2市郡)、宮城県(2市町)で集配遅延が発生している。
※詳細はこちら
■日本通運
福岡県(2市)、熊本県(5市郡)、長野県(4市郡)、岐阜県(1市)で集配停止、九州全域と岐阜県(8市町村)で集配遅延となっている。
※詳細はこちら
■トナミ運輸
福岡県(3市町村)、熊本県(4市町村)、大分県(2市郡)、宮崎県(1村)で配達を見合わせているほか、福岡県(5市町郡)、佐賀県(2市町)、岐阜県(8市郡)で配達遅延となっている。
※詳細はこちら
■岡山県貨物輸送
福岡県(1郡)、熊本県(5市郡)、大分県(4市郡)で集配を見合わせているほか、福岡県(1市)、熊本県(3市郡)、大分県(13市郡)、鹿児島県(5市郡)で配送遅延が生じている。本州では、岐阜県(4市)で集配を見合わせ、山口県(7市)で配送遅延が発生している。
※詳細はこちら
■新潟運輸
九州地方の熊本県(7市郡)、宮崎県(3市郡)、鹿児島県(3市)と、本州の岐阜県(8市郡)、長野県(1村)が配達不能・見合わせ地区となっているほか、九州・四国・山口県全域と長野県(7市郡)で配達遅延が発生している。
あおり運転 厳罰化
2020/6/30改正道交法あおり運転「妨害運転罪」に飲酒運転と同程度の罰則
「あおり運転」を「妨害運転」と新たに規定した改正道交法が6月30日から施行される。
対象となる行為は、「急ブレーキ」「急な車線変更」、「幅寄せ・蛇行運転」「車間距離を詰める」など10項目。
「執拗なクラクション」や「不必要なパッシング」も含まれている。
他の車の通行を妨害する目的で上記のようなあおり運転をした場合、「3年以下の懲役または50万円以下の罰金」の罰則が新たに設けられた。
違反点数は酒気帯び運転と同じ25点となり、免許は即取り消し。 2年間は再取得ができなくなる。さらに、高速道路などでほかの車を停車させるなどした場合には、より罰則は厳しく、「5年以下の懲役または100万円以下の罰金」に。
違反点数も、酒酔い運転と同じ35点で、即免許取り消しの上、再取得には3年間かかる。
たとえ事故を起こしていなくても、あおり運転と判断されれば、30日からは、これだけ厳しい罪と行政処分が適用されることになる。
Byブログ更新特攻隊長安全はすべてに優先する三井でした(^^)v